Discover it every day and am absorbed every day.
続いていた降雪も、ようやく止んだみたい。
未だに長靴を買っていないから、しばらく履くものに困ってしまったよ。
相変わらず風は冷たいけど、もう2月も後半。3月は目前。
まずいよ・・・ちょっと切羽詰まってきました。果たして間に合うのかどうか。
流通が増加する3月こそ売り時なのに、ページ作成追いつきません。うはぁ。
スピードを取るか、質を取るか。
どっちも選べないよね。できるなら、どちらも兼ね備えたいもの。
時間はかかるけど、自分のためにも、ちまちまテクニックを覚えながらやってます。
PCのディスプレイと本とを睨めっこ・・・でも、おかげで今日も1つ、できる技が増えました。
今週に入ってからと言うもの、コーラ欲が止まりません。
なんか無性に飲みたくなる時期ってのがある。あぁ・・・今も飲みたい・・・
おかげさまでジャンキーな食事ばかりですヨ。早めに元に戻さなきゃね。
PR
母校の卒展/修了展に行ってきました。
今回でいよいよ、同学年だった子も大学院を卒業となります。
今年の展覧会は何かが違う。
多分、何度もグループ展の経験を積んできた子達ばかりだったからかな。
会場の使い方、各々の作品ブースの区切り方がとても上手くまとめられてる。
しかも今回、会場を貸し出してくれてる方が凄く理解ある方だったようで、
照明も作者と話し合いながら設置してくれたそうで。雰囲気、出てました。
作品はもちろん。皆、レベルアップが凄いよ・・・
全作品、解説してもらいながら鑑賞してきたから、より面白くって。
やっぱり作者自身の生の声を聞きながらってのは、とても大きい。
2年の年月って、凄いなと思った。
今年の卒業生は、かなりの確立で、活動を続けていくんじゃないかな。
うん。是非続けていって欲しい。創作を止めないで欲しい。
偶然にも、2年ぶりに教授とも会った。・・・かなり緊張した。
一通り見終わってから、裏の休憩室に入れてもらって、しばしお茶会開催。
喋り足りなくて、結局閉館まで居座って、戸締りをしてから夕食へ出かけて。
そこでも話題は尽きなくて、あともう少し・・・と思いながら、時間が許されるまで。
自分の力で食べていくって、大変な事だよね。
だけどやっぱり、皆にはクリエイティブな人であって欲しいし、
自分もそんな人間でありたいと強く思う。
私の手も、随分と鈍ってしまったけど。何か少し、始めてみたい気分。
今度、FRPの型取り(繊維と樹脂を使った型取り)を教わる約束もしてきました。
うちの学部はもうなくなっちゃうから、皆、アトリエが使えるのも残り僅か。
制作の場所を提供してくれる大学は、とてもありがたい存在だったなと、改めて思います。
短かったようで長かったような・・・1日が終わってしまいました。
んんー!楽しかった!
どこのお店も春夏の新作が続々って感じで、新鮮味がありました。
冬物セールでお世話になったお店にも行ってみたりしてさ。
新作見てたら、気になるものが結構あった。あぁぁ・・・どうしようかねぇ・・・
auaaさんでも、やっぱり想定外。
これとこれかなって目星つけて行ったはずなのに、気付いたら増えてました。
でも一番実際に見てみたかったネックレスが、新宿店は完売してました。
うーあー・・・しょんぼりです・・・もしかしたら再生産があるかもって事だったので、
とりあえず連絡をお願いしてきました。存在感のあるアクセサリーには弱いです・・・
お店を一通り回って、その後は両国にある江戸東京博物館へ行ってきました。
今日までの企画で、北斎漫画展やってたんです。
葛飾北斎って、やっぱりユーモラス。これ、見に行って良かったです。
またレポート的なものを別記事で書いてしまいたいんだけど、
明日・明後日と、1泊がかりの会社の新年会に行かねばなりません。
また集合時間が早いんだなぁ・・・今日は早く寝るとします。では。
んんー!楽しかった!
どこのお店も春夏の新作が続々って感じで、新鮮味がありました。
冬物セールでお世話になったお店にも行ってみたりしてさ。
新作見てたら、気になるものが結構あった。あぁぁ・・・どうしようかねぇ・・・
auaaさんでも、やっぱり想定外。
これとこれかなって目星つけて行ったはずなのに、気付いたら増えてました。
でも一番実際に見てみたかったネックレスが、新宿店は完売してました。
うーあー・・・しょんぼりです・・・もしかしたら再生産があるかもって事だったので、
とりあえず連絡をお願いしてきました。存在感のあるアクセサリーには弱いです・・・
お店を一通り回って、その後は両国にある江戸東京博物館へ行ってきました。
今日までの企画で、北斎漫画展やってたんです。
葛飾北斎って、やっぱりユーモラス。これ、見に行って良かったです。
またレポート的なものを別記事で書いてしまいたいんだけど、
明日・明後日と、1泊がかりの会社の新年会に行かねばなりません。
また集合時間が早いんだなぁ・・・今日は早く寝るとします。では。
凄い今更なんだけど、居間にあったので豆を食べました。
口の中が豆くさいです・・・ちょっと食べ過ぎました。
歳の数なんてとっくに超えてます。
さーて。明日はちょっくら東京へ行ってきます。
帰りの新幹線が満席で取れなかったんだけど、
今日まで粘ってみたらキャンセルが出たみたいで。
駅員さんにお願いしてたので、確保していただけました。
よかった。これで日帰りできそうです。
auaaさんのHPで、今期コレクションの立ち上げ商品をチェック。
コーディネートなんかを考えながら、頭の中で物色中です。
うんんー。でも決定はやっぱり、実物を見てからだよなぁ。
明日は天気も良さそうなので、
早く着てみたかったコーディネートで出かけられそうです。
何故なんだ。何故なんだ・・・ついに家の暖房システム壊れました。
つい先日まで職場のエアコンも壊れてたし。
今はもう直ったんだけど、この冬の真っ只中にキツイ出来事でした。
キーボードを打つ指の動きが鈍いったらありゃしないの・・・
やっとあの寒さから脱出して喜んでいたところだったのに、次は家ときた。
ストーブなんて点けようものなら、一酸化炭素中毒になる家だし。
かと言って、一時のしのぎのためにだけに赤外線ストーブを買うのも嫌だし。
今頼れるのは、小さな小さなあんかん君だけ・・・
暖かいお部屋で眠りたい・・・
今日は金沢まで行ってきました。
つい10日ほど前にも行ったけど、可愛い妹の頼み・・・無下に断る事もできず。
妹は今回行って色々と収穫があったみたいなので、
連れて行ってやった甲斐があるってもんです。よかったよかった。
前回行ったときに、いいところだなーって思ったお店にも寄ってみました。
やっぱり2月になったからか、新作が増えてました。そしてまた好みの商品発見。
ただ、型違い・色違いで欲しくなってしまったので、ちょっと考え中です。
流石に全部買い占めるような事も出来ないし・・・うんん・・・悩む。
店員さんにも顔を覚えられていたし、良いんだか悪いんだかです。
帰りにお土産で、フォーラス内の MOCHI CREAM 買ってみました。
以前差し入れで1つだけ食べた事があるんだけど、今回別のフレバーにも挑戦。
割とどのフレバーを選んでも、そんなに外れたりしない感じがします。
餡を使ったスウィーツなのに今風の味で、なかなか美味しいデザートだと思います。
ひんやり、もっちり、クリーミー。もう何個か買ってきても良かったなぁ。
近場にも売ってるけど、あこはいつも並んでるから・・・