忍者ブログ
Discover it every day and am absorbed every day.
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

気温の変化についていけなかったのか、
どうもを風邪ひいてしまったらしい。
それは、出張の前日の事でした。。。。

あーなんて事に・・・!

今回の出張は2日間あったんだけど、
ダメ元で飲んだドリンク剤が効いたみたいで、
途中へこたれる事もなく無事に終了。
ただ、今になってそのツケが回ってきたみたい・・・・

先週からちょっぴりドタバタが続きます。

でも、プーペだけはしっかりやっている私。
なんてったって今は一年に一度の大大大イベント、
HALLOWEEN~ですもの♪
いろいろ買っちゃったわ~♪

もはやヤケクソです(笑)
 

PR

大変ご無沙汰ですいません。。。。
何だか余裕がなくて、若干引きこもりになってましたが(苦笑)
先週は友達と三鷹の森美術館なんか行ったりして、
いつもと違って、旅行らしい旅行をしてきたなーという感じです。

しかし残念な事に私、携帯を車に置き去りにしてきてしまったようで、
気付いた時には既に行きの新幹線の中でした。
せっかくのロボット兵を写メに収められず非常にクヤシイ・・・・
後から友人から写メをおすそ分けしていただきました。
ありがたやありがたや。

とりあえずこんなお土産を買ってみた。

P1040570.jpg

ロボット兵のミニトマト栽培キット。
なんとロボット兵の頭から苗が生えて出てきます・・・・!

ロボット兵のフィギュアとか欲しかったんだけど、
この頭、なかなかいい汚し具合で気に入ってお買い上げ。
苗は枯らしそうだから植えないかもだけど、頭飾っておきます。

あとあと、吉祥寺にて素敵な輸入家具やさん発見!
雑貨とかも可愛くて、かなり目移りしてあれこれ物色いたしまして。
中でも一番のお気に入り「ウッドトランク」。

P1040552.jpg

古びた感じがもう、ヒトメボレ。

P1040557.jpg

P1040558.jpg

早速お部屋に飾ってま~す。

 

CA390411.jpg


DIR 新木場2days 行ってきました。
スタンディングがもう半年以上ぶりだったもんで、
何だか体力が・・・・悲しかったです・・・・

最近ろくな事なかったから、良い感じでリフレッシュ!

あと7月1日にも被ったのでセール初日を堪能してきました。
平日だったせいか、思っていたよりゆっくり見れたし、
試着もいろいろさせてもらって購入。大満足なのです。

購入アイテムはまた後ほど。
miranotai.jpg

最近販売開始した、ドトールのミラノサンド「タイ風チキン」にはまりました。
昨日今日と2日連続で私のお昼ご飯です。


ココナッツ風味のチキンと青パパイヤのサラダ。
大根とニンジンのさわやかなライム風なます。タイ料理には、かかせないパクチー。
青唐辛子の辛さとマンゴーのフルーティーな甘さの特製ソースで仕上げた個性派サンドです。



酸味があって、フルーティーで、甘さもあってツンとくる辛味もあって。
さりげなくカシューナッツも入ってて、香ばしい。
好き嫌い分かれるのかもしれないけど、私は好きだわ。

同じく夏季限定の夏ポテトにも気になる味「わさび塩」登場。
思ってたより鼻にくる辛さ・・・・だけどキライじゃない。
ドリトスのわさびマヨネーズ味がすっかり見かけなくなって寂しかったので、
こちらもしばらく買っちゃいそうな予感です。

辛いものって癖になるうまさ・・・・・



あ、話は変わりますが。
先日映画「告白」を見てきました。松たか子主演のやつね。

進むテンポがよくって、最後まで飽く事なく、何一つ無駄のない構成で。
R15だったので、まぁ確かにR15なシーンもあったにはあったのだけど、
そんなシーンさえも映像美だなぁー・・・と思えました。
あの印象的なピンクとブルーの広告もニクイくらいにハマってる。
打ち出し方が上手いよね、ビジネス的にも。

映画の内容についてはあーだこーだ言うつもりはありませんが、
私は自分自身で考えを巡らせる「きっかけ」を提供してくれるものが好きなので、
そういう意味では面白いし、この映画は好きな部類です。
結論を一方的に出される映画こそ、好きにはなれないもの。

そんな事で、小説読んでみようかなーとか思ってる、今の私でした。

CA390402.jpg

6月5日
小矢部市の夜高行燈祭りに行ってきました。

メインイベントは『喧嘩夜高行燈引廻し』

車輪のついた行燈、というよりは神輿のような大きさの行燈車を互いにぶつけ合う、
一歩間違えれば命が危うい、危険と隣り合わせな引廻し。
大きさが大きさなので1台の夜高行燈を動かす人数は男が20人ほど。

行燈がきれいだっただけに、ぶつかる度に壊れていく様も何だか情緒があるような・・・
こういう祭りは初めてでしたが、間近で見る迫力は結構でした。

CA390398.jpg

昨日は久々に我らがGにて夜明かししてきました。
そして結局、真夜中に山盛りポテトフライを注文して平らげてしまう。
そんな駄目食ライフ絶賛続行中。
相変わらずでスイマセン。

昨日はおすすめの映画や漫画なんかを結構教えてもらって、
今はいろんな刺激を受けたい気分。
柔軟な発想ができる頭が欲しいなぁ。

そうそう、長らく待ち望んでいたLIVEもいよいよ決定しました。
チケットも無事取れて、心躍る。
若干、体力低下が心配・・・・だけど気にしな~い!
なんとしても連休取ってみせます。

CA390393.jpg

母 は4月生まれ。そして母の日も近い昨日・・・・
丁度出かける用事もあったので、
気まぐれで母と妹をランチに連れて行きました。

ホワイトソースのオムライス。
和系のお店だったので、中のライスには白ゴマが入っていたり。
ホワイトソースに乗っている固形物は揚げ豆腐だったり。
家でもアレンジできそうだなぁと言う感じで、
ちょいといいアイデアを仕入れながら食べてきました。

そして、セットだったデザートがこちら。

CA390395.jpg

左上のチーズケーキにご注目ください。
ただケーキが器に載っているだけではありません。
チーズケーキonアイス&コーンフレークです。
さらに周りに、ミニケーキ、ミニアイス、ミニソフトです。

大概のセットデザートって、ケーキ一切れにドリンク程度じゃない?
実は主食のオムライスよりボリュームあるんじゃないかと思う・・・・

これだけセットで1,380円。
お腹一杯過ぎました。でも満足。

CALENDAR
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
PROFILE
Name : KEi
Birth : 03/07
Blood : A
mb
COMMENT
私も
(10/26 ミサト)
あぁあ……
(10/25 MI:chi)
ファッションブランドコミュニティ「プーペガール」
Powered by Ninja Blog Template by CHELLCY / 忍者ブログ / [PR]