Discover it every day and am absorbed every day.
部屋の片付けをしながら、しまい辛いものをトルソへポイポイっと。
気付いたら何となくデコラティブ…うん。少しだけなってる…ような気がする。
そういえば2年程前に金沢の21世紀美術館で見た展覧会。
その中にトルソを1体まるごと使ったオブジェ作品がありました。
造花、リボン、レース、スワロフスキー、パール、ビーズ…などなど。
華やかなカラーがぎっしりと寄せ集められて、トルソを飾っていました。
作家さんの名前、何だったかな……あぁ。もう忘れちゃったよ。しょんぼり。
でも凄く綺麗な作品でした。
個人的に凄く好みの作品だったので、作品自体は良く覚えています。
部屋に1体、そんなトルソ作品があったらいいな。
PR
この記事にコメントする