忍者ブログ
Discover it every day and am absorbed every day.
[365]  [364]  [363]  [362]  [361]  [360]  [359]  [358]  [357]  [356]  [355
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昨日の研修に行ってきて、今日1日うなだれてました。
これは研修が鬱なんじゃない。会社が鬱なんだ・・・・・

嫌な事に気付いてしまいました。気付かされました。
講師さんのコンサルタントって肩書があるせいか、妙に説得力があるっていうかさ。
つーか受講者の皆様、代表取締役とか専務とか、そんなトップ陣の人ばかりだし。

何か私一人、場違いじゃない・・・?
え、なんでこんな経営陣の方々の前で色々喋んないといけないの?
おかしくない?私、経営に携わるどころか、下っ端の平社員なんですが・・・・

泣けてきて途中で帰りたかった・・・・・・

懇親会では妙に優しく励まされてしまいました。
まったく惨めだ・・・・そんなに優しくしないでくれ、おじさんたち。泣きたくなるやん。
講師の先生にも、あなたの場合はマーケティングの前に、本来の仕事をする時間を作りなさい、と。
そうなんですよ、先生。わかってくださりますか。もう限界です、時間がないんです。

トップが動かないなら、動きたくなるように仕向けないとね。
なーんて、そんな事も諭されましたが、正直、高卒並みの給料しかもらえないのに、
そこまで会社の為に頑張る意義が、今の私にはわかりません。
どんなに頑張ったって、その働きを評価する上司もいないし、
お客さんのためにと思って頑張るけど、ふとした瞬間虚しさに襲われます。
やってもやっても、一体何が返ってくるの?

他の受講者さんは流石に経営者なだけあって、
やりたい事がはっきりしていて、仕事に賭ける熱意がビシビシ伝わってくる。
それだけ情熱を持って仕事をできるなんて、やっぱり凄いよ。羨ましい。

これから人を雇おうって人もいて、私が雇われの身だから、
お給料とか経費についてのご相談も頂いたり。何か・・・・こんなんで申し訳ない。
おじさんたちは絶対に、従業員にこんな思い、させないでね。

とりあえず先生には、次回、決定権を持っている店長・専務・社長を連れてきなさいと。
話はそれからだと言われました。そうだよね、この研修、どう考えたって経営者向けだわ。
でも連れてこれるかな・・・・・明日会社で報告するのが不安で仕方がありません。。。泣きたい。
PR
この記事にコメントする
name
title
color
mail
URL
comment
password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
CALENDAR
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
PROFILE
Name : KEi
Birth : 03/07
Blood : A
mb
COMMENT
私も
(10/26 ミサト)
あぁあ……
(10/25 MI:chi)
ファッションブランドコミュニティ「プーペガール」
Powered by Ninja Blog Template by CHELLCY / 忍者ブログ / [PR]