忍者ブログ
Discover it every day and am absorbed every day.
[441]  [440]  [439]  [438]  [437]  [436]  [435]  [434]  [433]  [432]  [431
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

CA390069.jpg

DIR EN GREY
FEAST OF V SENSES

2009/02/20

キャパ250~300程度と言われるAZホール。
このLIVE HOUSE TOURが発表された時は疑いました・・・こ、こんな小さな箱にDIR?!
チケット取れる気がしねぇ!と思ってたけど、キョードーの先行で運良くGET。
2月はもう毎日残業残業で腐っておりましたので・・・ほんま行けて良かったぁ。

当日は余裕を持って金沢市内到着。
出発時は雪混じりの雨で風も強く、若干体調も悪かったんでテンション低だったけど、
市内到着頃には天気も回復傾向で一安心。
駐車場からホールまではTシャツで徒歩移動っすから・・・・雨だけは勘弁なのです。

開場まで2時間ほど余裕があったので近くでぷらぷら。
Cafeでも入ろうかと思ったら、通りかかったZARAで思わぬお洋服との出会い。
相方さんには申し訳ない事に、結局ショッピングになってしまいました。
それとZARAのお隣にadidasショップがNEW OPENしていて気持ちが揺らぐ。
これは偶然?!でも嬉しい・・・また今度ゆっくり見にきたいと思います。

時間も潰れたところで会場へ移動。
Tシャツ組みが結構いらっしゃったんで心強かったです。
とか言いながら私は寒さに耐え切れずカーディガン1枚羽織って移動・・・・
会場に入った時点で解けて落ちないよう、腰に片結びです。

AZは何度か経験あるけど、こんなに埋まった光景初めて見ました。
最終的に何人収容したのか分かりませんが、整番は300超えて発行されていたみたいだし。
始まる前からギュウギュウで、本当にDIRがこのキャパでやるのかまだ疑ってしまう。
ドラムセットもよくステージに収まったもんだ。上手い具合ににコンパクト化されてました。

STARTはSEのSA BIR→本編VINUSHKAから。
細かなセトリは覚えてないけど、年末の大阪城に近かったような気がします。
基本的にUROBOROSメインで進行。途中でマゴッツとか666とかも入ってた感じ。

特殊な照明機材があるわけでもなく、本当にシンプルなLIVE HOUSE。
手が届きそうなほど距離も近いし、メンバーのPLAYがよく見えてリアル。
アットホーム・・・と言うか、いつものLIVEよりもより身近でぶつけ合うような。

普段なかなか遠くて見えないドラムプレイも間近で目にする事ができました。
スティックさばきが華麗だー・・・・あんなに細いくせに力強いドラミングの不思議。
細いくせにちゃんと筋肉付いてて鍛えられてるんですよね。

Vo.さんの墨もきれいに見えました。
線が多くて全体的に繊細な印象の絵柄。昔は墨に対して少し否定的だったんだけど、
墨も悪くないなーと思う今日この頃であります。まぁ、絵柄にもよるんだけどさ(笑)
Vo.さんは相変わらずadidasの上下ジャージに、これまたadidasのMIDカットスニーカー。
ウエアもスニーカーもゴールドラインで統一です。

噂に聞いてたBa.のおだんごHEADもしかと目に焼き付けました。
んー・・・つーかおだんごっていうより、むしろサムライっぽいと思いました。
バンダナ(髑髏柄)で半HAIRをうまく収めて固定、纏め上げていました。
しかし彼のファッションは最先端すぎて若干ついていけません・・・・
シンプルなカットソーにポケット飾りがポイントの膝丈パンツまでは分かる。
しかしその下、サッカー少年のような白のハイソックス(しかもadidas)・・・・
そして履いていたスニーカーがまた微妙な地模様入り。

でも彼の縦弾きBASS PLAYは好きです。
楽器やる人は皆そうなんだけど、指の動きがきれいだし、見てて飽きません。
なんか一々面白い動きをする人です。

下手G.は最近オシャレ気味。
タイトでシンプルなカットソーにさらっとメダイのネックレス。
程よいゆるさのあるホワイト系のパンツに、茶系でチップの入ったレザー靴でした。
相方さん曰く、下手G.の最近のお気に入りコーデらしい。

そして上手G.!今回は演奏姿もバッチリ見ました。
いつも下手にいるから視界に入る事の無い上手G.・・・・
小さい会場だからこその今回、普通に素敵でした。
彼はやはり突っ込むところがありません。

・・・と言う、メンバーについてのレポでした。

本編前半はバラード系も含まれていたので休憩には良い感じで、
後半からこう、じわじわと上がってきまして、アンコではかなり楽しく動けました。
アンコは凱歌~から始まって、畳み掛けるようにLIVE映えする曲が続いてたと思う。
楽しいって思った瞬間、Vo.さんもニヤッと笑ったので、その辺が盛り上がりポイントだったかな?
周囲の人たちも乗りが良くて、今回はそんなに嫌な思いもすることなく無事終演でした。

そして帰りがけには相方さんと揃って下手G.のピックGET。
またAZに来てくれると良いなー。もしくは8ホールに是非!

CA390064.jpg

PR
この記事にコメントする
name
title
color
mail
URL
comment
password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
CALENDAR
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
PROFILE
Name : KEi
Birth : 03/07
Blood : A
mb
COMMENT
私も
(10/26 ミサト)
あぁあ……
(10/25 MI:chi)
ファッションブランドコミュニティ「プーペガール」
Powered by Ninja Blog Template by CHELLCY / 忍者ブログ / [PR]