DIR EN GREY
BAJRA
2008/12/31 23:55 START
大阪城ホールREVENGE!
つー事で、張り切って仕事を終わらせて大阪なんばHatchへ向かった大晦日。
帰りの列車が一緒になってしまった本部の方には「これから友達が迎えに来るんで~」
と言って駅でお別れをしました。嘘ついてすいませんでした。
開場時間少し過ぎたくらいに会場到着。
今回のカウントダウンチケットは元々抽選で落選してしまってダメだったんだけど、
運良くお譲りくださる方がいらっしゃいまして本当に幸運でした。
しかも譲っていただいたチケットの整番が100番台前半という恐ろしさ・・・・
ご本人さん達はさらに良番という事ですね。凄いなー。
良番でしたが私の会場到着がちょっと遅かったので、
結局はいつもと変わりない感じになってしましました。ちょっと残念です・・・
けど、会場に入れるだけありがたいってもんだ。うむ。
STARTはG.D.S、のっけからきたー!
時計持ってなかったから分からないけど、おそらくこの辺りで年を越したと思われる。
そして初めっから下手G.の煽り方が凄い凄い。張り切ってる、笑。
あんなに張り切ってるリーダー初めて見たかも。
で、その辺からあんまり記憶が残ってないんですね・・・・・
あぁ、早速終わってしましました、反省。
そうだな、でもアンコでやったFINAL。
まるで夕日のような、バックの朱色のライティングが印象的だった事を覚えてる。
あれは綺麗だったなー。メンバーのシルエットもくっきり黒くて。
あとはあれだ、期待を裏切らない、Ba.の咬まし様。
今回は第三帝国でやらかしてました。
いつものマイクスタンド投げ、コード引っ掛けて失敗してました、笑。
しかもBassまで落としてるし、咬ました後のあのウザ笑顔。忘れられない(笑)
あ、あとVo.が城の時と同様、珍しく下手まで煽りに来てました。
何かしかもめっちゃ笑顔。嬉しいねぇ。
締めにはCHILD PREY。王道だ。
振り返ってみたら曲がどうこうよりも、人の記憶ばかりが残ってる。
今回のカウントダウンはそんなLIVEだったのかなぁ。
お隣に居たお姉さんも、私が足場を取られてふらついた時に支えてくれたり。
なんて良い人・・・・!LIVE後にお礼も言えてめっちゃ良かったです。
終演後、拍手が沸き起こっていました。
大阪2公演で思った事。
下手's⇒相変わらず、笑。
上手G⇒思いのほか動きが激しい、奴に負けず劣らず。
Vo.⇒なかなか情に厚い男。
Dr.⇒お餅を投げるおちゃめさん、でもあのドラムセットは彼にしか叩けません・・・
そんな感じで!
早速次ぎTOURが決定した彼らに完敗・・・・・