Discover it every day and am absorbed every day.
本日、明日と無意味に2連休です。
しかし雪が降って外はヒドイ事になってますので、休み入れたのは正解だったかな。
と言う訳で時間を持て余し、Mさんから【指定バトン】なるものを頂いてきました。
>【敏弥さん】 をマイミクに譲渡するとしたら
>可哀想なくらい目も当てられないほどいまだに生粋一途な敏弥虜にあげる。
>ちなみに敏弥さんをあげる人は「け」で始まり「い」で終わる先輩です(´ω`)ふっ
いえ、決して私に回ってきたものではございません。
これは私が勝手に、自発的にやっているだけでございます。
・・・・・たぶん。
しかし雪が降って外はヒドイ事になってますので、休み入れたのは正解だったかな。
と言う訳で時間を持て余し、Mさんから【指定バトン】なるものを頂いてきました。
>【敏弥さん】 をマイミクに譲渡するとしたら
>可哀想なくらい目も当てられないほどいまだに生粋一途な敏弥虜にあげる。
>ちなみに敏弥さんをあげる人は「け」で始まり「い」で終わる先輩です(´ω`)ふっ
いえ、決して私に回ってきたものではございません。
これは私が勝手に、自発的にやっているだけでございます。
・・・・・たぶん。
連日寒い日が続きます。
毎日コートを着たままデスクに向かっておりますが、
そろそろ限界が見えてまいりました。
冷えた指先は動きがぎこちない。
気のせいか、画像処理するにもいつもより時間がかかっているような・・・・
昭和なビルの熱交換式エアコンは、本当に寒い時に役に立ちません。
働く環境って、大事よね。
新しいエアコンは期待できないので、うちはゆたんぽブームです。
ゆたんぽタイプ、その名も「ゆたぽん」。
レンジでチン!するだけ。
職場の人のオススメで今日初めて使ってみたんけど、
なかなか暖かくて便利だこれ。ぬくぬくできる。
これからは出勤したらまず電子レンジだな、うん。
近所のドラッグストアに売ってました。
これで今冬を乗り切れるか?!
今日久々にゆっくりと時間があいたので、
PCのテンプレートいじりつつ書いてます。
人生には何度か転機ってのがあるけど、
まさに去年はそんな感じで、
いつも以上にあっと言う間に駆け抜けてきたような気がしてます。
と、まぁしみじみと浸りながら書き出したのは、
先日DIRのLIVEに行った際にMさんに
書けよ
と怒られたからであります。
以前までどうやって書いてたか、
なんだか忘れてしまった気がしてたんだけど、
いざ書き始めたら思ったよりタイピングが進んでいるみたいです。
と言うわけで、去年後半から現在までの大筋をプレイバック!
してみました。
でもそんなに面白くないんで、画像も無いし、続きで。
PCのテンプレートいじりつつ書いてます。
人生には何度か転機ってのがあるけど、
まさに去年はそんな感じで、
いつも以上にあっと言う間に駆け抜けてきたような気がしてます。
と、まぁしみじみと浸りながら書き出したのは、
先日DIRのLIVEに行った際にMさんに
書けよ
と怒られたからであります。
以前までどうやって書いてたか、
なんだか忘れてしまった気がしてたんだけど、
いざ書き始めたら思ったよりタイピングが進んでいるみたいです。
と言うわけで、去年後半から現在までの大筋をプレイバック!
してみました。
でもそんなに面白くないんで、画像も無いし、続きで。
気が付いたら明日から9月でした。
今年はなんだか仕事内容も激変したりで、
これまでの自分のペースがなかなか保ててない感じ・・・・
あ、でも今月26日、27日とDIRツアー2dsys行ってきました。
新木場STUDIO COAST。

8月のわりにはまだ耐えられる気温だったので助かりました。
ちょっと今回は張り切って物販並んでみたけど、完売続出で何も買えずじまい・・・・
でもLIVE自体はすっごく楽しかったし、ものっすごく懐かしいサプライズ曲もあったし、
最終的には満足して帰宅。
あとあと!ついにBa.のピック取れちゃいました!

今回のツアーはBlueで作ったようです。
目の前に落ちてきた時、ちょいと放心してしまいました。びっくり。
でも凄く嬉しいお土産になりました。
あ、それで9月の予定なんですが。
前の日記でカリガリの東京公演行けないと嘆いていたんだけど、
その後、チケットを交換してくださる方が見つかりまして・・・!
ありがたいことに最終日の6日公演、行けることになりました。
9月6日、再び新木場へGOです。
休みは1日しか取れてないんで強行スケジュールではあるんだけど。
よくやるなぁと自分でも若干呆れ気味です。
でもこのツアー逃したら一生聴けないかもだし・・・・
先日発売になったNewアルバム、只今ヘビロテ中。
やっぱ彼らの作る音楽は面白い。
今年はなんだか仕事内容も激変したりで、
これまでの自分のペースがなかなか保ててない感じ・・・・
あ、でも今月26日、27日とDIRツアー2dsys行ってきました。
新木場STUDIO COAST。
8月のわりにはまだ耐えられる気温だったので助かりました。
ちょっと今回は張り切って物販並んでみたけど、完売続出で何も買えずじまい・・・・
でもLIVE自体はすっごく楽しかったし、ものっすごく懐かしいサプライズ曲もあったし、
最終的には満足して帰宅。
あとあと!ついにBa.のピック取れちゃいました!
今回のツアーはBlueで作ったようです。
目の前に落ちてきた時、ちょいと放心してしまいました。びっくり。
でも凄く嬉しいお土産になりました。
あ、それで9月の予定なんですが。
前の日記でカリガリの東京公演行けないと嘆いていたんだけど、
その後、チケットを交換してくださる方が見つかりまして・・・!
ありがたいことに最終日の6日公演、行けることになりました。
9月6日、再び新木場へGOです。
休みは1日しか取れてないんで強行スケジュールではあるんだけど。
よくやるなぁと自分でも若干呆れ気味です。
でもこのツアー逃したら一生聴けないかもだし・・・・
先日発売になったNewアルバム、只今ヘビロテ中。
やっぱ彼らの作る音楽は面白い。
ものっすごい今更でごめんなんさい・・・・・な、日食の日の画像です。
この日は朝からソワソワして、仕事中断して皆で屋上へ行きました。
部分日食なのでちょっと暗くなったかな?程度ではありましたが・・・
次回、26年後の皆既日食は丁度富山で見られるそうで、ちょっぴり楽しみであります。
26年後なんて一体、どうなっているでしょう。
最近の出来事と言えば、lynch.のLIVEに行ってきました。
金沢、新潟と2日間行きましたが、いずれも帰り道に花火大会に遭遇。
ある意味、夏満喫な気分で帰ってきました。
LIVEも思ってたのと違って、良い意味で裏切られた感じ。
不安いっぱいで行ったはずが、気付いたら楽しんできちゃってました。
新潟なんて驚きの1桁整番でしたし・・・・思い切って行って良かったです。
あと、LIVEと言えば。
最後かもしれないカリガリの9月LIVE、東京最終日のチケット落選でした。
まー初日取れたし、行けるだけでもいいかー、と思っていたら、
あろう事かその日は同僚の結婚式で人が出払い、仕事休めそうにありません。
本当にこれで聞き納めだったら・・・・めでたい日なはずなのに、泣きたいです・・・・・
さーて、今日は飲み会行ってきますー。