Discover it every day and am absorbed every day.
最近販売開始した、ドトールのミラノサンド「タイ風チキン」にはまりました。
昨日今日と2日連続で私のお昼ご飯です。
ココナッツ風味のチキンと青パパイヤのサラダ。
大根とニンジンのさわやかなライム風なます。タイ料理には、かかせないパクチー。
青唐辛子の辛さとマンゴーのフルーティーな甘さの特製ソースで仕上げた個性派サンドです。
酸味があって、フルーティーで、甘さもあってツンとくる辛味もあって。
さりげなくカシューナッツも入ってて、香ばしい。
好き嫌い分かれるのかもしれないけど、私は好きだわ。
同じく夏季限定の夏ポテトにも気になる味「わさび塩」登場。
思ってたより鼻にくる辛さ・・・・だけどキライじゃない。
ドリトスのわさびマヨネーズ味がすっかり見かけなくなって寂しかったので、
こちらもしばらく買っちゃいそうな予感です。
辛いものって癖になるうまさ・・・・・
あ、話は変わりますが。
先日映画「告白」を見てきました。松たか子主演のやつね。
進むテンポがよくって、最後まで飽く事なく、何一つ無駄のない構成で。
R15だったので、まぁ確かにR15なシーンもあったにはあったのだけど、
そんなシーンさえも映像美だなぁー・・・と思えました。
あの印象的なピンクとブルーの広告もニクイくらいにハマってる。
打ち出し方が上手いよね、ビジネス的にも。
映画の内容についてはあーだこーだ言うつもりはありませんが、
私は自分自身で考えを巡らせる「きっかけ」を提供してくれるものが好きなので、
そういう意味では面白いし、この映画は好きな部類です。
結論を一方的に出される映画こそ、好きにはなれないもの。
そんな事で、小説読んでみようかなーとか思ってる、今の私でした。
母 は4月生まれ。そして母の日も近い昨日・・・・
丁度出かける用事もあったので、
気まぐれで母と妹をランチに連れて行きました。
ホワイトソースのオムライス。
和系のお店だったので、中のライスには白ゴマが入っていたり。
ホワイトソースに乗っている固形物は揚げ豆腐だったり。
家でもアレンジできそうだなぁと言う感じで、
ちょいといいアイデアを仕入れながら食べてきました。
そして、セットだったデザートがこちら。
左上のチーズケーキにご注目ください。
ただケーキが器に載っているだけではありません。
チーズケーキonアイス&コーンフレークです。
さらに周りに、ミニケーキ、ミニアイス、ミニソフトです。
大概のセットデザートって、ケーキ一切れにドリンク程度じゃない?
実は主食のオムライスよりボリュームあるんじゃないかと思う・・・・
これだけセットで1,380円。
お腹一杯過ぎました。でも満足。